格安スマホは購入して開通するまでのパターンは3つあります。

ご自身の都合に合わせて、一番便利な方法で格安スマホを開通してみましょう。

記事は下に続きます。

スポンサーリンク

VOD比較

店頭でスマホもSIMも購入する場合

イオンなどで、店頭販売されている格安スマホは、SIMとセットで販売されている場合もあります。

この場合のメリットとデメリットは以下です。

メリット 申し込み用紙を書くだけでOK自分で設定をする必要なし

その日に開通し、使用可能な状態で受け取れる

デメリット 店頭まで足を運ぶ必要がある選べるプランのバラエティが少ない

できるだけ早くスマホを開通させたいという場合は、店頭でスマホもSIMも購入してしまうのが一番です。

特に、開通の設定が自分でできるかどうか不安な場合や、対面で購入に関して質問をしたい場合は、この方法がオススメです。

大手キャリアでスマホの契約をするのと同じ流れで、格安スマホを手に入れることができます。

スポンサーリンク

ネットでスマホもSIMも購入する場合

価格.comなど、ネット上で、スマホとSIMがセットになっているものを購入するタイプです。

この場合のメリットとデメリットは以下です。

メリット 店舗まで行かなくても契約ができる使用可能な状態て端末が郵送されてくる
デメリット 端末が郵送されるまで待たなければならない選べるプランのバラエティが少ない

特に質問したい内容もなく、自分で選べるという場合は、この方法を使うと店頭に足を運ばなくていいのでとても楽です。

スポンサーリンク

端末は持っていて、SIMをネットで購入する場合

すでに、端末は持っていて、SIMの契約をする場合は、上の2つのタイプと少し異なります。

メリットとデメリットは以下です。

メリット 店舗まで行かなくても良い選べるSIMが豊富で自分にあったプランを選択できる
デメリット 契約まで若干日にちがかかる自分で開通のための各種設定を行わなければならない

SIMの契約をするのに、本人確認が必要なため、開通まで1週間ほどかかる場合もあります。

開通させるためには、ANP設定という、スマホのような端末がインターネットなどのネットワークに接続するための設定を行う必要があります。

自分でやらなければならない設定もあり、少し難易度が高いのですが、その分、選べるSIMのバラエティが豊富で、不必要な機能はすべて取っ払うことも可能なので、自分にあったプランを選ぶことができますし、選ぶプランによっては、超格安でスマホが使えるようにもできます。

スポンサーリンク

まとめ

どのプランでも、大手キャリアのスマホよりは安くスマホを使うようにできます。

ただ、格安SIMだけでなく、格安スマホにした場合、カメラの機能などが劣る場合もあります。

ご自身の用途に合わせて、SIMやスマホを選びたいですね。

 

前のページ → データ通信専用SIMの特長

次のページ → SIMロック解除してない端末は使える?

 

<格安SIM・格安スマホの基礎知識>